< 2005年01月 >
CW
(53)       1
(54) 2 3 4 5 6 7 8
(55) 9101112131415
(56)16171819202122
(57)23242526272829
(58)3031     
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

哲学的な事柄から離れよう

哲学的な事にしばらく興味があったが、今日それらをいいかげんに纏めた。か なりいいかげんに纏めている。人への理解とか関係ないし、誤解している事を 知っていながら纏めた。

哲学というのは考え方のサンプルとなるが、信じる物ではない。なぜなら、哲 学というのは結局理解できないからです。

哲学だけが理解できないのではないく、他者を理解する事は不可能です。それ でも分った事にして生きていくしかありません。

この世界はあまりに絶妙な出来ぐあいです。この世界で生きていこう。今日と いう世界を生きていこう。そういった事が最近なんとかできるようになって来 た。

普通にできる、と信じられているように思っていた事が本当は普通にはできな のだし、普通って無いのだし。単にそれは自分の中で作成した自分の世界にす ぎない。自分の持つ世界を認める事にしようと思う。

そうすれば哲学なんていらない。

だから哲学的な事柄からはなれようと思う。

もうちょっと数値としてあらわせる事に集中しよう。

仕事上の目標

ぼくはまだ人の話しを聞く能力が足りない。人の話しを聞く能力というのは、 自分の思い込みを排除しておく行為であり、相手を認める行為です。

その根源は自分を認める行為に他なりません。

仕事上の目標としては、仕事を通してでも良いので、自分を認めるようになる 事でしょう。

それは数値があった方がやりやすい。

数値目標を立て、また結果が検証できる事を目標とする事がまずはじめだ。自 分に甘いから自分の結果が判断できず、結局曖昧な自己判断になり、自分を信 じる事ができないのだ。

数値なき結果、成果物なき結果など無意味である。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする
以下はゲストコメント可能です。名前とメールアドレスは任意の物を入力していただいてかまいません。
blog comments powered by Disqus

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.