< 2023年03月
CW
(9)    1 2 3 4
(10) 5 6 7 8 91011
(11)12131415161718
(12)19202122232425
(13)262728293031 
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

音関係すこし沼りぎみ

ちょっと古い機器があって、変更しないとだめっぽい……

機械関係は5年から7年ぐらいを目処に変更しないと結構危ない場合もあるので注意しないとな感じ。

音関係がちゅうど5年ぐらいたった機器があって、どうしようか悩み中。

ちょうど高くなっていたりとか、品不足になっていたりとかで、少しずらした方が良いのだろうか。

ほとんどの場合は金額的な問題よりも、品質とかいろいろ考えてします事が多い感じだ。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

オーディオインターフェース変更してみた

mac mini m2との相性というかおそらくドライバの問題で、ちょっと一部の音が潰れていたので、変更してみている。

まあ、どうせ古くて変え時だったのでちょうと良かった。

USBがType-cに変更になるので、ケーブルも変更。

徐々にケーブル類がCIOのケーブルになっている。

まあ、ケーブルで音が違うらしいが、聞き分ける耳がないので、そのあたりは本当に好みの問題な気がする……

周辺機器沼に落ちないように気をつけている。沼ると出費が増えるが、今の時期微妙に高い感じになっている事もあるので……

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

徐々に暖かくなってきた

昼間はかなり暖い感じになってきた。

花粉症とかも結構酷いみたいだな……

自分はあまり花粉の影響は受けてないみたいだが、気温が変化すると多少体調を崩す。

季節の変り目はいつもの事なので、気をつけないとな……

ちょっと趣味が増えたので、微妙に忙しい。

時間配分に注意したいとだめな気がする。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

仕事とは別分野の趣味を持つ事もリフレッシュになる

パソコンばっかり触っているのは、まあ楽しいのだが、リフレッシュしたい場合は完全にネットから遮断して、パソコンもほぼ触らない、という時間も重要。

あまり目を酷使しない趣味の方が良いので、楽器とかは良い。

まあ、楽譜とか見るから目を酷使しないわけではないが、ある程度ましだろう。

ただ……練習する時はパソコンとか見るから、完全にネット遮断はむずかしいな……

散歩も良いのだが、結構同じような場所しかいかなくなる……。

筋トレは結構良い。が、毎日は良くないから、上手く間隔調整が必要。

まあ、楽器が無難という感じだ。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

Mac mini M2その後

データ移行や基本環境の移行が完了したので、いろいろバージョンアップとかしている。

一部メンテが終了してしまっているアプリとかが残存していたので、セキュリティ的にも問題なので、別のプロダクトに変更したりしていた。

Cloud利用が多くなったせいか、Mac環境の整備が結構おろそかになっていたようだ……

ちょっと反省したので、もうすこしメンテがしやすいように工夫しておこうと思う。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

Mac mini M2に移行した

主環境をMac mini M2に移行した。

iCloudとか設定関係ほとんど cloud化。アプリもほぼ Homebrew 利用とかなので、移行はほぼ一瞬で完了した。

一部セキュリティ系の対応は面倒ではあったかもしれない。

かなり快適。今の所不具合らしき物にも遭遇してない。

しばらく利用して問題なければ、旧環境は初期化してみようと思う。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

騒音系は難しいな……

騒音計は一台持っておくと便利か。

歳を取ると耳が微妙な人とか結構いるからな……

自分の耳はまだ大丈夫そうだが、油断しないでおこうと思う。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

セキュリティ微妙だ

本気で考えないとそろそろヤバめな気がしてきた……

というか、動的である必要あるの?って事も多いからな……

ちゃんと頑張ってみるかな。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

体力とても重要……

体力が低下しているので、結構問題。

運動しているが、それでも体力は低下する……

なんとか維持している感じになるだけだから。

冬場は体調も微妙になる時があって、結構つらい感じ。

精神と体力の維持は重大事項なので、今後もいろいろと工夫したい。

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

新Mac mini買うか悩み中……

m2 Mac 買うか悩んでしまっている……

金額的には問題ないが、結構初期に不良がでたりするのが一番悩み所。

一回ぐらいアップデートきてからの方が安心して購入できる……

ただ、あまり待つとそれはそれで微妙。

まあ、一回のアップデートは待つかな……

Author: sakito Category: /diary/2023 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2021 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.