今日は本当に暖かかった
コート着て外でたが、本当に暖かくて結局抜いでいた
もうあっというまに3月になりそう。
2月みじかいな
コート着て外でたが、本当に暖かくて結局抜いでいた
もうあっというまに3月になりそう。
2月みじかいな
日記あげわすれた……
まだ余震が時々あるみたいなので気をつけたい。
ずっと懸案だった、窓からの冷気対策をした。
ちょっとお金かかったが、本当に快適になってびっくり。
気密性が高くなったので空気とか大丈夫か心配したが、問題なさそう。
朝起きるのが楽になったのが一番感動した。
これで夏も快適だと良いのだが、夏になってみないとわからないな……
雪にならなくてよかったが、冬の雨はそれでも寒くて結構つらい
部屋がどうしても寒くなってしまって、どうしようもない。
部屋の防寒が微妙なの何年も前から課題だったが、在宅が増えてより重要度がましてきた。
とりあえず多少お金かけて防寒対策する予定。
部屋の整理整頓しながらいくつかのパソコン周辺機器変更中
スピーカーとマウスの変更が一番影響大きかった。
スピーカーは機種によって音が本当に良くなる
マウスも意外といままで疲れていたのだな、って実感した。
手がたまに痛くなっていたのがなくなって満足
つい外にでなくなってしまう……
部屋の中だと太陽光に当りずらいので、かなり良くない
足も弱ってしまうし。
足が弱るのは老化早まるからな……
運動右側はかなり危険なので、もうすこしどうにかしたい
今年もよろしくです。
一応休みではあったのだが、かたずけ事項が多くて結構忙しい年末年始になってしまった。
やる事は毎日ちょっとずつやっているが、どうしても少しずつだと片づけずらい事項が多いと実感してしまった……
もう少し計画的に作業したい感じ。
copyright (CC-by) 1999-2020 sakito
Powered by pyblosxom.
Theme: TheBuckmaker.