ちゃんと休んではいる
ほぼカレンダー通りに仕事しているが、それでも観光地とか行ける。
結構日帰りとかだけど。
あまり泊るの好きではないので日帰り程度が良いよいかな……
ただ、日帰りだと帰る時間とか考えて、意外と観光できる範囲狭いのが難点か。
観光とかしていると、1時間とかあっという間だからな。
もうすこし計画的にした方が良いのだろうが、苦手だ……
< | 2025年04月 | ||||||
CW | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
(14) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
(15) | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
(16) | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
(17) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
(18) | 27 | 28 | 29 | 30 |
ほぼカレンダー通りに仕事しているが、それでも観光地とか行ける。
結構日帰りとかだけど。
あまり泊るの好きではないので日帰り程度が良いよいかな……
ただ、日帰りだと帰る時間とか考えて、意外と観光できる範囲狭いのが難点か。
観光とかしていると、1時間とかあっという間だからな。
もうすこし計画的にした方が良いのだろうが、苦手だ……
なんか昼間が暑すぎる感じになっている。
エアコンの調整が難しい。
気温、このあとどうなるのかな……
ゴールデンウィークとかの気温によっては、いろいろ考える必要があるかも。
一応休みは取れる可能性があるが、遠出するかは考え物。
だいぶ体調が微妙なので、検討したい。
気温が激しく変化するタイミングで、雨とかだと体調微妙。
ちゃんと春っぽくはなってきているのだが、突然気温が下ったりするのは本当に体がついていかない感じ。
まあ、健康診断ではそれほど異常がでないので、一時的なものなのだけど、それでも微妙だな。
桜も結構綺麗に咲いている。
途中雨とか降ったが意外と大丈夫そう。
まあ、道には花弁が大量に散るので、掃除している人は大変そうだが、綺麗。
新入生っぽい人とか、赤ちゃんずれの人とかが、写真取りまくっていた。
桜が咲く時期が今年は丁度よかったな。
copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom.
Theme: TheBuckmaker.