ゆっくり休暇した
年度末で仕事も丁度よかったので、連休にして休暇取ってた。
なかなかちゃんと休めた気がする。
気候がちょうど良く、タイミングが非常によかった。
少々暑い感じになっていたせいで、服装の調整が難しかったが……
体調はまあ少し不安な点もあるが、休暇で精神的には問題ない感じ。
< | 2025年03月 | ||||||
CW | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
(9) | 1 | ||||||
(10) | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
(11) | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
(12) | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
(13) | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
(14) | 30 | 31 |
年度末で仕事も丁度よかったので、連休にして休暇取ってた。
なかなかちゃんと休めた気がする。
気候がちょうど良く、タイミングが非常によかった。
少々暑い感じになっていたせいで、服装の調整が難しかったが……
体調はまあ少し不安な点もあるが、休暇で精神的には問題ない感じ。
なんか背中痛めたてたのは、所謂ぎっくり背中ってやつらしい。
寒暖差とかで症状出る人が多かったみたい。
自分はそれほど症状重くなかったのでよかった。
数日で痛みそものもは改善したが、違和感はまだ少し残っている感じ。
年齢的に無理すると再発する場合があるみたいなので、しばらく注意したい。
暖かくなったと思ったら、雪。
結構体が微妙。
体がこわばってしまっていて、その影響か背中少し痛めてしまった。
年齢が上ると、簡単に筋とか痛めてしまうので、もっと注意しないとだめだな……
年度末、意外と出費する用事がある。
暖かくなり初めるからいろいろ準備が必要ってのもあるし、他人の動きも結構ある。
あと、新年度割引が結構やっていて、つい物を買ってしまうのもいけないかも。
で、毎年同じ時期に物を買うから毎年同じ時期に、何かしら物が寿命になっている気がする……
買う物は時期ずらした方が良いかも。
copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom.
Theme: TheBuckmaker.