< 2005年11月 >
CW
(44)   1 2 3 4 5
(45) 6 7 8 9101112
(46)13141516171819
(47)20212223242526
(48)27282930   
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

明日は某セミナーに行きます

どんな物かちょっと楽しみ。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

日記を関係者に読まれた時の感想

また上司に日記よまれた模様。この日記読んでもあまり得る物はないですけど(^_^;;。

もっと悪口とかいろいろ書いてあると予想して読んだみたいです。

ぼくは基本的にネットに限らずほとんど他人の悪口とか書かない言わなのが基 本スタンス。

基本的に自分の反省しか日記に書いていないです。

文章によっては他人の悪口に取れる場合もあるようですけど、それは相手の取 り方の問題なのでそれはこの際無視しておきます。

ほぼ客観的な自己批判が記述されているにすぎません。

あと、曖昧な記述の場合は当日の手帳を見ると具体的な内容が書いてあるので、 自分にとっては内容が詳細である必要はあまりないのです。

基本は手帳に書いてある事で完結するようにしているので。。

でも最近は手帳まだまだ上手く使いこなせてないな。。と言うのを実感。メモ の取り方とかちゃんした方法論を勉強した方が良いような気がします。

どうも独自性だけでやっても限界があるような気がします。

どうせ、役に立つ事がわかっているなら多少金はらってもいいような。それだ けの価値はみとめているし。

と今日も脈略がない文章を書いておこう。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

どこまで気配りできるか

エンターテイメントとは気配りである。

教育とはエインターテイメントを提供するための知識を与える場である。

我々はいかに多くの人にサービスを提供できるかが鍵となる。

サービスの質を向上させなければならない。

そのためには最低限の教育という物が必要になる。

教育とはなんであろうか。それは自ら知る機会がある事を知らしめる事なので はないかとおもう。

よって教育と言うのがとても偉そうに聞こえるのはきっと日本における教育っ て物がまちがっているからのような気がする。

皆が皆互いのために相互に知識を広げる、この事こそが教育なのではないかと思う。

よってもし、この行為が教育と呼ぶにふさわしくないならば、別の用語を作成 すべきかもしれない。

単語があればよりよく呼称を行なう事ができるかもしれない。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

昨日はしっかり休んでいました

休みすぎて日記アップしわすれました。すみません。

生きてますよ。心配しないで大丈夫です。

Gauche

新機能をためしてみようと思う。まださわっている時間少ないのですけどね。。

雨の中を川口と経堂に行ってみた

ちょっとした用事で川口と経堂にいきました。

川口は本当に西口に何もないといった感じ。東口は逆にいろいろありすぎ。

ちょっと不便な印象だったです。

経堂は南口はまさに学生街って感じの通でした。学生街ってどこも同じような 雰囲気をかもし出す物なのだな。。と新ためて実感しました。

独特の生活のしやすか感がありましたね。

という感じで両方で用事をすまして帰えってきました。

雨の中での移動は結構つらいです。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

ちゃんと休むぞ

土日はしっかり休もうと思う。。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

見積もり

工数を見積もるのはかなり難しい。

普通、作業開始の作業効率は非常に悪く、1週間程度経過してからやや上向きに なり、上下に変動して安定する、と見るのが適切か。

あと月曜と金曜の作業効率に関しても研究すべきかもしれない。

人間は所詮人間なので、心理的な部分も勘案して工数を出さないときっといけ ないのだろう。

普通に工数だしてしまうと平で出してしまう。そうすると工数だけ見ていると、 週末に遅れがでているように見える事があったりする。トータルでは普通に進 んでいるのに。。

数字しか見ないとどうもおかしな事になりがち。

どうにかできない物だろうか。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

あやゆる事に訓練が必要だ

訓練によってしか物事は成しえるようにならない。

すべては訓練によりできるできないが変化するだけで、性格の問題ではないの ではないか。

いや、性格とは訓練により生成されている物なのか。

ミスが多い人は、ミスをチェックする訓練が不足しているのだろう。

ではどういった訓練をすれば良いか、と考えなければならない。

自分の不足している点は、すべて訓練計画を立案し、埋めていくしかない。

どのような訓練が必要か、それを考えるのが一番骨か?

訓練に関しても自分でかんがえなければいけないと考えるのは訓練の不足にす ぎないのだろう。

人から教われば良い。

そういう訓練が必要なのかもしれない。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

忙しくても自分のいまいる場所は確認せよ

今何をやっているのか。一体自分に何が必要なのか。そういった事を確認しな ければならない。

と言っても今自分がどこに立っているのかを容易に知る方法はあるのだろうか。

ほとんどの人は自分の立っている位置など分る事がないように思う。

わたしは自分が立っている位置を十分に理解した上でこういった日記を平気で 書いている。

ただ、完全に理解しているのかはかなり不明だ。おそらく自分でも気づいてい ない部分があるのだろう。

結構それはそれでおもしろい。

この日記はきわめて自閉的な日記なので、読んで意味がわかるとは思えない。

それでも自分の立ち位置を確認するには十分に役に立つ。

どのような手段を利用してでも、自分の位置を確認するべきである。

Author: sakito Category: /diary/2005 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.