iPodで聞く物
だんだん音楽は飽きてきたので英語Newsや科学なんかのPodcastを聞く事にしようと思う。
捜すとかなりの量があって楽しみだけど、英語は特定分野以外はほとんど意味 が聞きとれないので、慣れてみようと思う。
< | 2005年11月 | > | |||||
CW | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
(44) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
(45) | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
(46) | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
(47) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
(48) | 27 | 28 | 29 | 30 |
だんだん音楽は飽きてきたので英語Newsや科学なんかのPodcastを聞く事にしようと思う。
捜すとかなりの量があって楽しみだけど、英語は特定分野以外はほとんど意味 が聞きとれないので、慣れてみようと思う。
どのようにして新しい事を学びたいと思うのか、また学ぶにはどんな力が必要 なのか。
おそらく必要なのは決してあきらめないと言う事につきるのではないだろうか、 と強く思う。
わたしは本当にあきらめの悪い性格をしていて、何年でも待つ性格がある。
一旦決めると時期が来るまでずっと用意して待ちづつける事もできる。
石にかじりついてでも物事を成しとげようという意欲はいったいどこからくる のか。
それをせずには生きる事さえ不可能に思える。そんな事が多い。
それはどこからやってくるのか。
やって来る場所はぼくは知っているつもりだ。でも常に万人にやってくるわけ ではない。
でも意図して到来させる事が可能なように思う。良い事か悪い事かは別にして。
何が原因か不明だけど、意欲に差がかなりある。精神が安定していないのはま あ普通の人間としてあって良いが、ぼくの場合、意欲の減退にはほとのどの場 合原因があるように感じる。
その原因が明確に特定できると良いのだが。
自分が疲れているのを気づかない人、と言うのが時々いる。
疲れているって事ぐらい普通気づくのでは?と思う事もあるが、そうでもない ようだ。
実は日頃の体調をちゃんと管理していないと意外と変化に気づきにくいのかも しれない。
常に体調がどの状態にあるか気をつけるのは普通にすべきなのかもしれない。
何かに怯える事は良い事なのだろうか。よくわからない。
わたしの自身は何かに常に怯えているのを感じる事がある。怯えの内容は、自 分の過去や自分自身の精神の内容や、そして近い内におとづれず項目達に関す る事柄のようにも感じるが、そうでもないのかもしれない。実際の所は何にお びえているか自分自身で不明だ。
この怯えが、いろいろな事の原動力になっているのかもしれないと思う事 もある。
そしてその怯えがある事柄をしない理由でもあるのかもしれない。
意欲があるのは何か欠けているからだろうか。必ずしもそうではないのかもし れない。しかし完全に満たされてなお本当に努力するのか、わたしには分らな あい。
あまり長くないと前から言っているが準備は十分にしなければならない。
もっと早くしないとだめそうだ。
人と出会いたいという意欲が強い方が良いのか、弱い方が良いのか良くわからない。
成功していると見える人は全員出会いを無駄にしない事は事実だが、だからと 言って出会いの意欲が強いのかは正直良くわからない。
ただ出会いの能力が高い事は事実なのかもしれない。
ほとんどのビジネスは出会いから始まる。
人との出会いから知識を得るのだし、その知識から新なツールに出合う事にな るのだろう。
意欲の問題ではないのかもしれない。ではいったいどんな事が本質的な問題な のだろう。
まだよくわからない。
なぜかそんな感じ。
過去っていろいろとおもしろいです。
ぼくは学生時代かなりダークな事もしていたので、、今も明い生活とは言えな いのですがね。
比較的ダークな人生を歩んでいるのではないでしょうか。
まあ他人から見たらかなり普通の生活しているように見る事も可能なのかもし れないですけど、綱渡り的部分は多分にあります。
他人の事は良くわからない、ってのが本質的な事でしょうか。
創造するには想像力が絶対に必要だ。未来を想像できない人に、物を作成する 事などできないだろう。
セキュリティ関連にしても危険への想像ができないならば絶対に安全は守れないだろう。
想像力はどうやれば鍛える事ができるだろうか。
わたしは初期携帯電話が出た時にかなりいろんなパターンの未来を想像して喜 んでいた記憶がある。iPodにしてもいろんな想像がはたらく。
ただわたしの場合は想像力が強すぎるのか、妄想的と言われるまでの想像をす る事まであるのがたまに傷かもしれない。まあ、他人の一つの発言から物語を 作成してしまったりするからだけど。
何にしてもいきすぎない程度の想像力は必要だろう。
さてどうやってこの想像力は鍛えられてきたのだろうか。。
まずは多くの経験によって想像力が支えれている事は事実かもしれない。わた しは学生時代、様々な事をしてきた。悪い事も良い事もやった。そういった経 験が想像力の源になっている。
もう一つは読書だろうか。SFやファンタジー小説にかぎらず私小説など、極力 リアルな物が良いのかもしれない。擬似経験が得られる。
今なやんでいるのはこれ以外の方法がない物だろうか、と言う事だ。
想像力が必要と言う事がそもそも想像できない人が多い。なぜ想像力が必要な のか理解できない人が多い。そんなように感じる。
すくなくとも想像力が必要である事だけでも想像できる範囲の想像力を短期間 に付ける事はできないだろうか。
copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom.
Theme: TheBuckmaker.