むーーーー苦手意識が強いとうまく仕事できなのだな
相性とかになるんだろうか?今までとあまりにやり方が違いずぎると対応でき ない。
どうも変化に上手く対応できないようだ。
< | 2006年05月 | > | |||||
CW | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
(18) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
(19) | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
(20) | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
(21) | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
(22) | 28 | 29 | 30 | 31 |
相性とかになるんだろうか?今までとあまりにやり方が違いずぎると対応でき ない。
どうも変化に上手く対応できないようだ。
普通に購入したい人は今年の10月ごろまでまつのが吉だと思うな、正直。今年 中はどんどん新作出るような気もする。
とりあえずこの勢いなら、結構Intel CPUの普及は早いかもしれない。
とおもったけど今かって、新作でたらまた買うのが一番吉なのだな。きっと。 (どこまで冗談かはさておき)
買いたい時に買うのが一番吉。
そう、ただそれだけなんだ。時々は無力な感じはしてしまうな。。ほとんどが 小学生時代に決定してしまっている。
小学生時代以降は小学生時代に培われた物によって人生が変化している、ただ それだけのような気がしてしまう。
人は変化するし成長する、それは事実なのだが、成長の仕方その物が良いか悪 いかは不明だ。
いかに親が育てるかにすぎない。
われわれは、これから子を育てる親をまず育てる事から考えないといけないと 言う事なのかもしれない。
つまりは、わたしたちの次の世代のために。今の人たちを教育で変化させる事 はできなくても、その次のその次が良くなる事を望まなければならない。
それがおそらく教育の本質なのかもしれない。
100年。それを望めるか。実に永遠だ。
情報の共有は頭を下げてでもやるべきだ。とにかく情報を高速に共有しなけれ ばいけない。
情報は時間が大切だ。記述された時間に嘘がまじってはいけない。時間は証拠 になり、またミスにもつながる。
決して時間をごまかしてはならない。未来日記は未来の目標日記でなければな らず、確定で書いてはいけない。
時間はとても厳密なものであり、重要な物だ。ほとんどが時間のために動いている。
情報はその共有速度が重要だ。人は一度話した事を二度話したくない物だ。で あれば一度で話してしまうべきだし、一度で情報を全員に告知すべきなのだ。
そうしなければ無意味な会話が増えるだけ。そんなに情報を閉鎖する意味はな い。どうせ一人に話したらほとんど同じ事だ。
まあ、もれて困る事は最後まで人に言わない事だ。孤りで決断できる体制にで きないなら、一体の状態をどのように形成するかが鍵なのかもしれない。
情報の共有速度は遅い方が負ける。それは人をもてなす速度に関係してくるのだから。
お客様に最上級のおもてなしをしたいと思ったらもてなす方は最上級に関する 知識がないといけないのではないか。
おそらくお客様というのはいろんな所でいろんなおもてなしを受けていて、そ れに慣れているはずなのです。とても知識が多のが普通なのではないでしょう か?
例えば近所に新たにコンビニが立って、そのコンビニが箸とかスプーンとか付 けてくれないならどう思うのか。それにATM端末とか、端末系がないと不便だよ ね。
マイナー好きな人でないかぎり近くにセブンイレブンがあるならそっち行くよ うな気がする。
もてなす側はどんなもてなし方があるか、そしてそれらのもてなしがお客さま にとってどういう意味があるのか知る必要があり、それらの最新情報を常に取 得しておく必要がある。
お客様の喜ぶ所がみたいではないですか。
いったいどうやると本当に喜ぶのか知らないといけない。
知識を得たいという欲求は本当の自分にとってのお客様を知らないとできない 事なのかもしれない。
お客様を見た事ない人には欲求がちゃんと成立しないような気がします。
自分にとってのお客様ってどんな人なのでしょうか?
お客様の確定が重要な気もします。
人によってちがうが、かならずどちらかを持っているとぼくは思っている。
勝とうとするキモチを保持している人は他人がやっていない事、新しい事を積 極的に自分から学ぼうとする傾向にある。ちょとでも人に劣る所はなんとかし てみせようとする。
知らない事がいやだって事なのかもしれないが、絶えず見えない敵と闘争している。
何にいったい勝とうとしているのか本人でさえ良くわかっていない事もあった りして、周囲で見ている人からすると異常に見えたり、滑稽に見えたりするの かもしれない。
並ぼうとする人はとにかく並ぶようにしようとする。並びたいだけなので、努 力するわけではない。
人の良い所は見ない。見ると並んでいない事を認めてしまう事になるから。
特に並んでいなくても、人と同じです、という認識をしている。何をやりたい か、という目標のような物はなにもない。
敵がいない。
どちらが良いというわけではないが、優秀さに差がでる事は確かなようだ。
まるで何かに脅迫されているかのような敵と常に闘争しているような、そうい う精神状態というのはどうやると形成されるのだろうか?
生れつきの物なのか?教育でどうにかなるのか?
単純に比較して良い物でない事は十分知りながら書いています。
技術者というかGeekと言うのかオタクと言うのかはYahoo!よりGoogleを利用す るのでしょう。というか場合によってはYahoo!をばかにしているような気がし ます。わたしもYahoo!は正直幼稚に感じる事もあります。
ただ、おもてなし、って観点で考えるとYahoo!の方がGoogleよりも優秀なのだ と思います。何もしなくて良いのですから最高のもてなしなのではないでしょ うか?
はてなとFC2に関してもおもてなし度はFC2の方が高いような感じがします。 FC2はどんどんテンプレートが増えていて、Blogの内容が良くなくても見ためは 結構おもしろくできます。
LinuxよりWindowsが利用されるのも結局はそんな所なんではないだろうか?
常にアンテナはっていないと利用できないって感じてはないからね。
WindowsではブラウザはIE、メールはOEかBecky!でエディタはNotePadか秀丸。 そしてOffice。プログラムするならVS。普通は選択肢ない。
Linuxは選択肢ありすぎ。RedHatに集約して来た事によりビジネスの目が見え来 たように感じたりしてしまう。
とにかくRedHatってしてしまった方がおもてなしなんじゃなかろうか。
A定食とB定食程度があって、あとは選択肢が多少あれば良い。ほとんどの人は 定食を頼む。バイキングほどおもてなし度が低いホテルの食事もない。
セルフで食事を選択なんてしたくなくて、最高の食材のおすすめ食事が考える 事なく出て来てほしい。
食べて席立てば後のかたずけは勝手にやってほしい。
結局普通のおもてなしってのは変りに考えてあげる事なのだと思う。
簡単に簡単に。ばかにしているのかというほど幼稚に簡単な方を選択する。
もてなしとは選択を多くする事ではない。選択を唯一一つにし、選択させない 事である。
本当の教育とはそうではないのだが、もし人に最初に選択させる場合は、選択 肢が無い方が良いという事になるのかもしれない。
日本人は本当に保守的でバランスが極端に良い民族だ。この感覚はすごすぎる。
隣りにいるやつとだって気軽にはなすの大変だぜ。仕事邪魔したくないじゃな いか。
会って話す方が早いって、、会うのに永遠のような時間がかかっているんじゃ 意味ないね。
速度だ、速度が重要だ。どれほど速度が確保できるかが全てだ。
結構副作用ってのが理解されてない?むずかしくないのにな。。
copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom.
Theme: TheBuckmaker.