< 2002年03月 >
CW
(9)      1 2
(10) 3 4 5 6 7 8 9
(11)10111213141516
(12)17181920212223
(13)24252627282930
(14)31      
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

今週はちゃんと休めるらしい(^_^;

ということでインストールするものを決めておこうと思う。

leafnode

 NNTPサーバ。自分ところでたてて、プロバイダのネットニュースもらってオフラインで読める。

 以前ちがうサーバいじったことあるけど、これはfinkでいれられるので。。

fink install leafnode

unstableです。

log4j

JavaのログAPI。これは必須だと思う。

忘れてはいけないのはPythonのツール類。

log4py

 log4jのPythonへの移植。ほぼ同じ感覚で使える。

 これを使っとけばあとでデバッグ用メッセージ削除するなんて全時代的な事しなくてもすみます。

うーーん他にもたくさんいれたいものがある。

JapaneseCodecsの 1.4.4をまだいれていないので現状うまく日本語処理ができていない。

これは早急に対処したい。

PyJUGのニュースでPYMの存在を初めてしる。。。恥

あんまりこういうの追っかけてないから。。。つい現状に満足しがち。。。

って事で使ってみようと思います。

他になんか忘れてることあるのかな??

TeX類は現状いれようと思わない。。

もうTex忘てるし(^_^;

XMLで満足している。。。

XML DBってどれがいいのかな。。。Open Sourceで安定してるのってあるのかな??

商用ではいくつか知ってるんだけど。。。。

XSLをまだつかいこなしてないし。。。

あとはXQueryとかの勉強もしないといかん。

そもそもSQLほとんどしらんからな。。。しかしMySQLにSQL打つ練習。。そのうち慣れるかも。。

pcl-cvsの反応が遅い。

なんか設定がおかしいかもしれない。

しかしなんでこんなに遅いんだろう??原因不明

pcl-cvsないと文書かきずらい。。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする
以下はゲストコメント可能です。名前とメールアドレスは任意の物を入力していただいてかまいません。
blog comments powered by Disqus

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.