ちゃんと休もう
ちょっとどこかで適当に休憩しようと思います。
パワーをためないとだめな気がする。
最近本を読む時間が無いのでゆっくり沢山本を読みたい。
という事で夏休み中に読む本を選定中。
< | 2005年08月 | > | |||||
CW | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
(31) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
(32) | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
(33) | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
(34) | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
(35) | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょっとどこかで適当に休憩しようと思います。
パワーをためないとだめな気がする。
最近本を読む時間が無いのでゆっくり沢山本を読みたい。
という事で夏休み中に読む本を選定中。
日記落した(^_^;;
かなり疲れている物の思われます。死にそう。
去って行く人がいる。理由は少しだけ聞いたふりはするけど追及はしない。そ の人の人生に干渉したいわけではないから。
できればより高みにいたってほしいという望みはある。
どの資格を取れば転職に有利か、将来役に立つのかを明確に教育する。
資格試験の内容に関しても調査をおこたらない。
株価を調査する。最近の法案を調査する。最近の総務省の発表文書を読む。だ いたい世の流れは理解できる。
総務省というか政府は良く日本という物を調査している。10年後ぐらいまでは 予測できると思われる。
その中で将来何が役に立つかぐらいは理解できる。
その方針に従って教育してみる。
そこまでしないと教育なんてできないぞっと思う。
計画を立てるべきである。そして具体的で可能な計画でなければいけない。
その計画が可能かどうかを5回深度を深めて考えるべきだ。実行できない計画な ど無意味である。
他者に左右される仕事でどの程度まで自分で可能な、具体的計画が立てられる か、そこにはやや才能が求められるのかもしれない。
計画の立て方は重要だ。
アメリカが自由な国と考えている人がいる。それは正しいが「自由」と言う事 ばの理解が違うようだ。
アメリカはそもそもイギリスを含めヨーロッパ各国より厳しい宗教を信仰する 自由を求めた人々が建国した国です。
アメリカの自由はより厳しい事を実践するための自由。
よってその自由の内容は苛酷です。
アメリカ大統領はプロテスタントばかりだそうです。カソリック教徒はケネディー ぐらいな物。
プロテスタントと言うのは、ただ自分の行為のみによって価値が判断されると いうカソリックを越える厳しさのある宗教です。
カソリックは基本的にお札買うと罪が許されるわけで、とっても緩い宗教って 事になります。
この伝統は今も脈脈とひきつがれているわけでして。アメリカってとっても宗 教的には過激な国なのだと思います。
最近夕立が多い。
天気予報サービス利用しているのだが、結構当る。折畳み傘だと役に立たない のが予想されるので普通に傘を会社に持って行く。朝晴れている時に傘を会社 に持っていくのはちょっと慣れが必要だが(^_^;;
時間的コストや金銭的コストが低いなら、人の言った事書いた事をそのまま素 直に実行してみる事も重要。
やってみないと分らない事も多いし、やってみて初めて実感する真実も多い物です。
時にはバカと言われるほどの素直さも必要だと思う。
今やっている事をまず疑い、回答を出せ。
その回答を疑い。回答を出せ。
これをあと3回やれ。計5回となる。
思考も5回深めよ。結論も5回深めよ。5回深めたか考えよ。
回数を明確に決定して行なうのは品質管理の重要な点だ。
文章が書けない場合もある。文章が書けないと言う事は乾いていないと言う事 かもしれない。
それは良い事なのか悪い事なのか。おそらくぼくにとっては悪い事だと思う。
ちょっとびっくりするような事があったからかもしれない。
理解は詰め込みの後に来る。理解とは瞬間に全てが繋がる事だ。繋がるには多 くの事実が必要だ。
知識無き理解はありえない。
いかに多くの事を知っているか。理解している必要はない。知っているだけで も良い。
その知識が繋がるタイミングが必ずおとずれる。繋がりを持てないなら、どう せ永遠に持てない。
その瞬間が早いか遅いかだけだ。
詰め込みに反対する人は良くわかっていない。つまり知識が足りない。ただそ れだけだ。
暑くなると日記が極端に短かくなる場合がある。かなり疲れている物のと思われます。
時々自覚症状ない時あるから危険だ。。
どこに投票しろ的記述はまずいかも。このあたり結構知識が薄いのはまずい。 週末に調査するタスクにしておこう。
夏のボーナスのごく一部で購入した。そこそこに高い買物。
楽しみ。
copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom.
Theme: TheBuckmaker.