台風一過
大雨。土曜日はとりあえず家の中で本を読んだり、作業したり。ひさしぶりに ゆっくり。
雨の音を聞きながら、読書ってのはなかなか良い。
今日は外に出て用事。街は人出が多い。連休だからかもしれない。ちょっと人混みは苦手。
ちゃんと調査せよ
書かれている事を鵜呑みにするな。ちゃんと調査しようよ。
そもそもそれの元ネタはわたし知っている。文章の癖がそのままですよ。コピペですね?
トラップワードもそのままですよ。
トラップワードの功罪
時々大手の個人ニュースサイトとか見ると意図的なのかそれとも天然なのか、 トラップワードが仕掛けてある場合があります。
トラップワードというのは書いた人特有の偏見とか、思い込みとか、ちょっと した言葉の特徴的な利用とか、そういった物です。
もっともわかりやすい3大トラップワードは「、」「。」「改行」です。
当然この他にもちょとした曖昧な表現。用語の誤用。漢字のミス。等々色々と あります。
明らかに意図的にトラップワードを仕掛けている人が数名いるのは明らかです。
妄想だって?いえいえ。全記事の自然言語解析をやるとそこには明確な分布が 出るのですぐわかります。人間、どうしても意図すると行動がパターン化する ので、解析でパターンが出るのです。
トラップワードを追い掛けるとそのサイトの重要度がわかります。いかに人に 参照されているかがわかるのです。
途中に編集する人等がいるのですが、トラップワードが完全に修正されていな いで、たどる事も可能です。
参照順序をたどる事も可能な場合もあります。まあ暇とリソースがないと解析 できませんが。。
言葉の意味はその使用です。使用をかえれば意味がかわります。同じ単語でも Aという人が使用した時の意味とBという人が使用した時で意味が変化する事は よくあります。しかし、BがAの文章をそのまま利用してコメントを書くと、使 用に規定された用語の意味が曲ります。不自然になったりします。
人のを参照してもいい、でもちゃんと調査してね。あと自分の言葉で物事書く ように。
以下はゲストコメント可能です。名前とメールアドレスは任意の物を入力していただいてかまいません。 blog comments powered by Disqus