< 2006年08月 >
CW
(31)   1 2 3 4 5
(32) 6 7 8 9101112
(33)13141516171819
(34)20212223242526
(35)2728293031  
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

独自のアイデアってなかなかない物です

歴史の勉強をちゃんとやった方が良いって事ですよね。

いかにプログラムができるようになった所でアイデアってのはなかなか生れな い物でして。

それは歴史の勉強が必要って事で良いんだろうか?

過去にどんな事があったのか、ほんと10年前の事でもわけわからなくなってい る物ですしね。

ネットは以外と過去の事ってわからないくなりがち。ネット上の記述ってほと んどが現在として記述され、放置されているから過去になっているだけで、記 述された時は現在だったわけですね。。

そしてその時はあまり評価されていなかったりする事もある。

携帯電話が普及しはじめた時に書かれた文章だと、おもちゃ的扱いの文章が多 いですしね。。

過去ってのは再評価しないと良くはわからないもの。

結局どこまで正確な資料を残せるかってのも重要か。。でも現在を正確に秘術 するのって結構むちゃがあるよなあ。。

すべてか未来からしか評価できないのに現在を正確に記述する手がないっての が最大の問題だったりするのかもしれないな。。

Author: sakito Category: /diary/2006 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする
以下はゲストコメント可能です。名前とメールアドレスは任意の物を入力していただいてかまいません。
blog comments powered by Disqus

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.