< 2006年09月 >
CW
(35)      1 2
(36) 3 4 5 6 7 8 9
(37)10111213141516
(38)17181920212223
(39)24252627282930
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

基礎能力不足

基礎って本当に重要。基礎を消費して生きている。

毎日基礎の力を強化する時間を取らないと、消費するだけで、まったく追加さ れなくなってしまう。

基礎って地味だから避けてしまったりしまうけど、、本当に重要だって事が身 にしみてきた。。

もっと内容をつめないとだめそうだ。。

Author: sakito Category: /diary/2006 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

人を本当の意味で信じていない

その根源部分から信用していない。それが良い事なのか悪い事なのか良くわか らない。

人は信じていないにもかかわらず人が創った物は信じている部分がある。

人の蓄積は信用している。人単体を信じていないと言う事なのかもしれないが。。

Author: sakito Category: /diary/2006 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

世界を変化させたくないという思想

成功するには自分を変化させる必要がある。世界を変化させたければ自分を変 化させれば良いと言う事なんだけどね。

世界の変化を望んでいないから、自分をも絶対に変化させないように努力して いる。

変化をあまりに望んでいない。

永遠不変を望んでいるからだね。これは。良いのかわるいのか。まあ決して成 功しない事は確実な感じですね。

Author: sakito Category: /diary/2006 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

言葉とあきらめ

自己啓発書など、言葉が重要な場合が多い。あとはいくつかの決り。7つの習慣 とかね。

ぼくは宗教をいくつか研究したり、詐欺、悪徳商法をはじめ、その手の物をい くつか研究している。

言葉は言う人が言うと、かなり影響力がある。言い方の問題なのだけど、普通 の事が普通でないように聞こえる。

言葉で行動すると、それが言葉のせいでなくも何かが動く。行動は常に何かを 変える。

行動が重要なのだ。

でもぼくは言葉にの胡散臭ささを常に警戒しているから、言葉で行動が発生す る事はない。

結局行動しない事もある。

あきらめている。

それが変化のない理由。

Author: sakito Category: /diary/2006 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.