< 2003年06月 >
CW
(22) 1 2 3 4 5 6 7
(23) 8 91011121314
(24)15161718192021
(25)22232425262728
(26)2930     
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

来週はちゃんとやすめそう。。

です。

そろそろ体力的に問題が出てきますからね。。

しかし、忙しすぎます(^_^;

無駄が多すぎるんです。もうすこし物事を考えないと体力だけでなんとかでいるわけないのに、、

これ以上無駄が増加するようだと、何もできなくなってしまう。。

なんとか対策を考慮しなければ。

Author: sakito Category: /diary/2003 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

つねに生きている事を証明する必要性

がぼくには存在する。

日記だけでも最低限記述しないと、、

Author: sakito Category: /diary/2003 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

ちょっと死亡寸前

えーー。もう金がよくてもこういった仕事はしません(^_^;

設計者がダメポなのはね。。

管理してる人もだめだし。。ってかこれほど最悪なのはじめて見た。

世の中の底辺を見るのはいい経験だが、最低すぎてへどがでます。

まああの会社は5年もたないでしょう。

Author: sakito Category: /diary/2003 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

APEL 10.5

がでた模様です。

apel-10.5.tar.gz

Oracle、PeopleSoft買収を提案

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/06/epi04.html ぼくは微妙にOracle主義者です(^_^;

Oracleが台頭する事はいい事だと思う事があるので、、

まあそれほどぼくは純粋な人ではないので色々と裏もあるんですがね。

Oracle EBSが強化される方向になるのでしょうか?ちょっぴり期待です。

日本と欧米のPR戦略はどこが違うのか

http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20054748,00.htm 謙虚では有名にはなれない。

まず結論から言ってしまおう。最高の製品が必ずしも勝ち組になるとは限らないものだ。

この言葉はつねに真実である。

おのれを知り、自身過剰ではないが自身過剰なほどがよい。

簡単に言うと、みな「この会社って何が有名?」という部分を知りたがっているだけなのだ。

自分の会社が何が有名か。何を有名にしたいのか。

そういう事です。自分が作っている物、提供しているものを最大限の自身を持つべきだ。

ただし、日本では謙虚もPRの一つではあるのだが、、、知られない謙虚さは意味などない。

ITプロジェクトマネージャーにとっての必須事項は?

http://japan.cnet.com/column/itm/story/0,2000048058,20054821,00.htm

何かを伝えようとするときには、自分ではなく、相手を中心に考えてすることが肝心だ。

ぼくは正確な意味でのPMはやった事はまだない。

小規模チームをまとめていた事はあるが。。。

たとえ小規模でも話しをする、それも常に認識を近く持たせる努力というのは常に必要だ。

どこに向かっているかという事です。

これって実は政治とか、、他の指導者にも必要な事だと思います。

Apple、Google、USAiに学ぶ、正解が見えない時代のリーダーシップ

http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000383.html

自分たちは解答のない世界を生きているのだと明確に認識した上で、その解答を模索し続けるリーダーシップ

回答がない、という事に回答を得るために真摯にとりくむ事ができるか、という事。

回答がなければできないだと?ばかをいえ。それは自分で求める物だ。

「学習する組織」をつくる質問の技術

http://www.president.co.jp/pre/20030616/002.html 質問それはあまりに深遠なものです。

回答を誘導するような質問ほど無意味な物はありません。自分が望む回答しか得られないからです。

ぼくは、自分が望んでいない、意外な回答を時に望みます。

回答が一つしかない事はたしかにありますが、それはいつもではない。回答が複数ある事が普通です。

自分が意外な回答を楽しむという感性がある時は必要かもしれません。

Author: sakito Category: /diary/2003 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

大丈夫かいな。。

http://www.yk.rim.or.jp/shikap/dmaker/dviewer.cgi?200305301948

えーーー。大変おもしろいです(^_^;。

どうでもいいが某所はレベルの低い方にあわせるってのはやめてくれ。。

Author: sakito Category: /diary/2003 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

俺ニュースが閉鎖

しました。ニュース系としてはかなり参考になるサイトでした。

ありがとうございました。

Python2.2.3

http://python.org/2.2.3/ バグフィックスとして出ています。 一部2.2.2と非互換な部分が出ているようです。

Author: sakito Category: /diary/2003 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.