< 2002年06月 >
CW
(22)       1
(23) 2 3 4 5 6 7 8
(24) 9101112131415
(25)16171819202122
(26)23242526272829
(27)30      
他のブログ等: 「技術的生存報告記」 「sakito@twitter」 「はてなダイアリー」 「はてな Emacs グループ」

更新

http://sakito.jp/detail/emacs/emacs21.html#doc1_125

Emacs21 on Mac 入門から中毒までを更新しました。

CVSよりのインストールを記述ついかしています。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

CGI

直せているが。。変更してないです(^_^;

Python

デザインパターンをいくつか実装してみるがいまいち変(T_T)

理解がいまいちだからですね。。

クラス図を書いてから実装するのだが頭がJava化しているかもしれず。。。

Python的にならん(^_^;

つよい型づけがないのがPythonの利点なんだけどな。。。

lispとかでデザインパターンやるとほとんどのパターンは不要らしいので、Pythonでもいらんパターン(正確には隠ぺいされてしまうパターン)があるのだろうか。。

Pythonを本質から理解するいい機会かもしれない。

上辺でしか利用してなかった事を痛感しました。

いくつかも物を移植といいうかしながら勉強するのが一番いいな。

もう、ぼくはPythonでいきます!

決めてます!だれがなんといおうとPythonです!

Mac OS XとEmacsとPython信者です(^_^;

もう少し信心を深くします。。。。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

近況

wlの寺西さんが、mod_rubyのMLに投稿してる。。。

めちゃくちゃショックだ(T_T)

Lisp,Scheme系の人はPythonだと思ってたのに。。。

結構悲しいです。。。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

近況

けっこう忙しい(^_^;

いろんな事やるのが原因だが。。

プログラムの勉強をしてるとデータベース必須になってきてるし。。

とかいろいろ。

プログラム公開したいな。。。と思うとセキュリティとか考えんといけないし、標準技術というが方法というかも知らんといけない。

時間不息だあきらかに。。。

なんか削ろう(T_T)

TBC事件とかは日曜日に2ch見たので知っていました。

すでに共有とかされているようです。。。

しかしなんだかな(^_^;

Indexsしてるのもあれだが普通そういう所にデータおくかな??

まあみられていいデータファイルとかはおいてある事あるけど、、、、

芋蔓式にたくさん見つかってるみたいでどうなんだか。。。

まあ、ずいぶん前から見えていてだれも告発しなかっただけって話らしい。。。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

雑記

だれも興味がないかもしれませんが、このサイトのアクセス数に関して。

トップペイジに対するアクセスは結構すくないです。

実際 detail以下に直接アクセスしてる率がかなり高い(^_^;

一日の平均の純粋全アクセス数は役1500です(画像直接閲覧とかは除いた数)。

一か月で、4万5千ぐらいですかね。。。。

Emacsのペイジを見てる率が一番多いです。

ということでもうすこしEmacsペイジを充実させるべきでしょうね。。

ぼくは興味の幅が広すぎるので、結構文書が分散してしまってます。

このごろはMoinMoin側にメモるだけですまそうかとか一部してるし。。

手抜きです。。。

PythonCGIはペイジ作成しますが、インストール解説の場合はMoinMoin側においておくかもしれないです。

たまーーにMoinMoinを覗いてみると面白いかも?

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

更新

MoinMoinを設置しました

http://sakito.jp/moin/moin.cgi

あといくつかのペイジ更新してますが小さな変更です(^_^;

誤植直したりしてるだけだったりする。。

近況

今の所、掲示板CGIとか作成しています。

もう0から書いてるので、処理とか結構悩みます。

他のCGIから処理を参考にするとライセンスがややこしくなるので、自分でアルゴリズム考えないといかんのがなんとも。。。。

できるのはいつのことやら(^_^;

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

News

XREAの領域にPython2をいれていただきました!

これでPythonCGIプログラミングを公開する準備ができました。

でも実装する時間がない(^_^;

XSS(クロスサイトスクリプティング)脆弱性への対処とかいろいろあるし。

ぼく実際の所人に配付するプログラムって作成した事ない...

ぼくはサーバサイトの一点物系プログラマーなので、かなり環境依存プログラムをおこなう(というかそういう要件なんだけど)の率が高い。

そのため汎用性のあるプログラムってあまり書けないのであった(^_^;

む。。。

特定環境に依存したもの作成する可能性大。

でもいいや

自分の趣味の範囲で作成しよう。。。っと。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

更新

Mac OS XへのPythonの導入

http://sakito.jp/python/install/install.html

を追加しました。

すべてのプラットフォームにかんして記述しようとずっとしていたのですが、変なこだわりは捨てて、とにかく役にたつ文書を大量に用意できた方がいいといいう結論に達しました(^_^;

とにかくMac OS Xにかたよった情報をどんどんと記述する予定です。

Python CGI掲示板も時間があれば製作してみたいですね。。。

(XREAってPythonが1.5.2なので2.2.1メインのぼくにはつらい(^_^;)

更新

wxPythonによるGUIアプリケーションの作成

http://sakito.jp/python/wxpython/wxpython.html

追加しました。

まだ、ただのインストール解説です(^_^;

本当はlGUI作成する部分の解説も記述しようとしたんですけど時間ぎれになってしまいました。

時間があればまた週末あたりに続きを書きます。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

更新

Lieceに関しての記述を追加しました

http://sakito.jp/detail/emacs/emacs21.html#doc1_1023

ほんじつIRCにおつきあいいただいた方には感謝いたします。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

Java

Jbossの設定に関して

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=22866

より

JBoss-2.4.4_Tomcat-4.0.1.zip

ダウンロードした後jarにより解凍(StuffItでも解凍可能)

おすきな所に移動

sh JBoss-2.4.4_Tomcat-4.0.1/jboss/bin/run_with_catalina.sh

にて起動

http://localhost:8080/jboss/

にて動作確認のこと

このバージョンは少し設定がおかしくて

http://localhost:8080/

でTomcatのindex.htmlが表示されない

表示が必要な場合は設定変更を行うこと

参考

http://www.jboss.org/

http://www.softagency.co.jp/jboss/jpdoc/index.html

http://homepage2.nifty.com/neverbird/jboss/index_jp.html

更新

記述するの忘れていたけど(^_^;

w3m+emacs-w3m+chimeraによる快適webブラウジング

http://sakito.jp/detail/net/chimera.html

追加しました。

またメンテナンス対象のペイジはすべてChimera日本語化最新版で表示確認を完了しました。

Chimareに関してはいまだ日本語入力がうまく動作しませんが、なぜかURI入力欄では日本語か入力可能になっています。

長文の入力でなければまったく問題なく入力が可能となっていますので、ためしてみてください。

Author: sakito Category: /diary/2002 Permalink: Permalink
このエントリーをはてなブックマークする はてなブックマーク数 このエントリーをdel.icio.usに登録する このエントリーを Tumblr する このエントリーに Twitter 経由でコメントする このエントリーに Disqus 経由でコメントする

このページの先頭へ

copyright (CC-by) 1999-2024 sakito
Powered by pyblosxom. Theme: TheBuckmaker.