[HOME]: [Mac OS X]: [MacPython]: [Emacs]: [生存報告記]: [MacEmacs JP Project]: [NTEmacs JP Project]:

概要

1770-1831

かつてぼくがかなり影響を受けていた哲学者。書籍は難解な物も多い。

入門書

ヘーゲル『精神現象学』入門

著作

精神現象学

法哲学講義

歴史哲学講義(上)岩波文庫

歴史哲学講義(下)岩波文庫

関連書籍

関連人物

ぼくの理解

ヘーゲルは「歴史」の概念がその後の思想にかなりの影響を与えた。特に社会主義思想や実存主義に影響が濃い。

ヘーゲルの「歴史」というのは、世界は常に発展し遅れて発展した物は劣り、発展が先の物はすぐれているという概念として理解される事がある。それがヘーゲルの思想として正確かどうかは別にしてそのように理解されたのは事実。

社会主義とは単純に説明すると、社会は発展すると資本主義から社会主義に移行する。発展をはやめるために革命をおこせば良い、という思想となります。

実存主義は単純に説明すると、この世界は歴史的に発展する、その中で人間はただ歴史の中で生きよ、という思想です。

どちらもヘーゲル的歴史(と理解されている物)を認めます。

構造主義ウィトゲンシュタインなど現代の思想ではこれを完全否定というか認識すらしません。

ヘーゲルは否定と発生、さらにその否定という発展を示しています。これは弁証法として知られます。ヘーゲルは世界がそうある、と書いているわけです(哲学とは世界がどうあるかの学問なので)。そしてそれは「自然に」発生する、という記述があります。これがヘーゲル的歴史概念として認識されています。

良く言うと、世界は倫理により常に良い方向に発展すると言えます。その発展を早める事もできるわです。逆に世界はほっといても「自然に」生成発展するわけです。

ここには世界は人間の存在とは独立であり、絶対の真理がある、という事を主張しているわけです。またその世界に人間が関係する事は可能だが、世界の発展の仕方その物は変更できないわけです。単に発展を速める事ができるだけとも見えます。

参考サイト

ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル - Wikipedia

ヘーゲル

ヘーゲルの自然哲学


CategoryPhilosophy