[HOME]: [Mac OS X]: [MacPython]: [Emacs]: [生存報告記]: [MacEmacs JP Project]: [NTEmacs JP Project]:

概要

アトリエシリーズの一つ

アトリエシリーズとしては時間制限もなく、錬金はパズル要素が苦手な場合もあるが、アトリエシリーズだと比較的簡単な方になるはず。

ソフィー2の発売も決定しているので、結構始める人がいるかもしれない。

ここではDX版に関して記載している

レベル

レベル20が最高レベル

パーティ

前半は道具が使える人員を多めに、後半は攻撃強めの人員を多めにすると良い模様。

武器、防具ちゃんとすると、道具より普通攻撃の方が強くなる。

調合

パネル調合。パズル要素がある

以降、「行-列」で表示している。「4-2」みたいに記載していて、これは「左から4マス目」「上から2マス目」を示している。マスの基準は一番左上の光(左が欠けている場合は左中や左下)を合せる意味

注意:ここでは調合順序を記載している場合がありますが、結構いいかげん(回転とか書いてない)な場合があるので自分で工夫するのが大切です

レシピ

開放が難しそうなレシピのみメモ

不思議のレシピ:ヴェルベティス

「虹プニの体液」が必要

不思議のレシピ:エレメントガード

ソフィーのスペシャルガード「ポジティブ解放」の発動が必要

かなり後半のレシピ。むずかしい。

手順は以下だと楽だと思われる

錬金釜

ソフィーでは釜に種類がある。ただ、あまり気にしないなら、練習用の釜で結構いろいろできてしまう

おばあちゃんの錬金釜

入手場所: ストーリー中に自動入手

パネルの最大が5x5なので、パネル占有率を上げて調合ボーナスがほしい時とかに利用する以外はあまり利用しなかった。

最初なので調合2回しないとMaxにならない

開放効果:

利用釜:

材料:2回分の材料

調合:1回目

調合:2回目

練習用の錬金釜

入手場所: 「成長のレシピ」開放あたり、コルちゃんの店で購入

開放効果:

利用釜:

材料:

調合:

師範の錬金釜

DX追加釜。最大占有率に従って調合経験値up。経験値がupする以外の効果はあまり無いので、パネル狭くして、占有率あげる方が良い。

入手場所: 「成長のレシピ」が開いていくと途中の段階でコルちゃんの店から購入

開放効果:

達人の錬金釜

入手場所: 「月と太陽の原野」の右側、「しじまの寝室」の最奥宝箱

開放効果:

利用釜:

材料:

調合:ちょっとメモミスしているが……こんな感じでうまく入れる

仙人の錬金釜

中盤あたりでテスから引き換えてもらいます。調合に必要な「常世の仙花」はオスカーイベントを進めないと採取できないので、イベントは積極的に進める必要がある。

以下のような効果を持つように調整して合成すると良い

開放効果:

調合:

探索装備

基本的に錬金釜は、最大効果が出ている物を利用する

特製バックパック

早めに作るのが良い

効果:

利用釜:

材料:

調合:

勝者のお守り

効果:

「守銭奴の極意」だけ付与した物と、「波乱の印」が付与された物が別々にあると便利。そのあたりは好みの問題になる

利用釜:

材料:

調合:時間制限があるので注意

ループ調合

アトリエシリーズでは定番のループ調合。自分を素材にして、調合できる調合品を利用して、特性を選定したり、品質を上昇させる手法

「ピュアウォーター 」は「希望のレシピ」なので、中盤からになる。中盤で戦力を整える時に利用すると良い

武器、防具、装飾品、アイテムと特性

特性種類が多いので、どの特性選択すれば良いか結構不明かもしれない。

錬金レベル10で1個、20で2個、30で3個の特性が付与できるようになる。

希少な特性を採取した場合は、中和剤とかにとかすと、増やす事が可能なので早めに増やしておく事。

防具

最終的には「風来人のシャツ」が一番強くなるのだと思う。

中盤では「アダールクロス」を作成して作成するとよい

装飾品

回復アイテム

特性

攻撃アイテム

「一撃必殺」は必須で、あとは好みで付与すれば良い

自分は以下を付与していた

品質999

品質を999にするのはやりこみ要素で、実際は品質がある程度高い物が作成でれば普通にクリアできる

用意する物

もしクリアした後ならば、奇跡の錬金釜を利用すれば良い

特性:品質上昇系の特性は以下が存在する。合成でも作成できるし、採取で最初から付いている場合もある

「出来が良い」と「プロの完成度」は同時に付ける事ができないので、以下の構成にするのが良い

中和剤・黄

「中和剤・黄」から作成するのが一番簡単。以下を組合せて作成していくと良い。特性もいきなり上級にするのでなく、途中で合成しながら作成していくのが基本。

ドールメイク

品質でなく「サイズ」と「特性」で能力値のup具合が変化する。

サイズを大きくするのは、調合時のサイズの平均になるので、ビックサイズやサイズ+を付与してサイズを巨大にした物で調合すると良い。

感想

いろいろ楽しみながらクリアするとしても50時間ぐらいでクリア可能だと思う。

ウワサ「晦冥一閃」がなかなか出なかったので、実績達成に時間がかかった。

調合かなりおもしろかった。


CategoryGame

紹介マニアMoinMoin: ソフィーのアトリエ (last edited 2022-02-10 10:30:46 by sakito)