[HOME]: [Mac OS X]: [MacPython]: [Emacs]: [生存報告記]: [MacEmacs JP Project]: [NTEmacs JP Project]:

概要

なんでもここにまとめていましたが、調査が進んだので不適切だと気づいたのでいろいろ分けます。CategoryPsychology に移動しています。

認知障害にかかわらず、あらゆる分野でスペクトラム性を認める論文も存在します。

スペクトラムとは連続体の意味で、症状を連続したひとつながりのものとして見る見方です。カテゴリー概念とは異なります。

参考リンク

選択性緘黙

http://www.hohoemu.com/selective_mutism/

境界性人格

妄想性人格障害や自己愛性人格障害と混同されて利用されている?

http://homepage1.nifty.com/eggs/

医者では、君はこれは絶対ありえないと診断されました。

めも

こういうのはさっさと受けいれて、ある程度そういう状態を保持しているってのを認識した上で自分の行動を決定しないと、周囲にかなりの負担をかけてしまう事になる。

あと周囲に理解者を増やす事も重要。

周囲に理解されない事や、自分に認識がない事から、鬱症状を併発する可能性がある。

高機能自閉症は先天的な気質で、ある日発症する物ではありません。診断は幼少時の行動によって判断するのが主です。高機能自閉症の場合、年齢が高じるとその能力の高さから、普通の人とあまり変化ない状態の人が多いためです。

ただし、慣れない事、経験の浅い事でコミュニケーションをもとめられると突然異常性が出現する場合があります。

高機能自閉症は治る事はないです。

鬱は後天的な物と先天的な物があります。後天的鬱は回復する事が可能です。

とりあえず医者に診断してもらう事が先決です。そもそもASでない場合も多いようだ。ASの特徴と境界性人格の特徴に一部かさなっているかに見える部分がある(自己中心性など)ため、明確に診断する必要がある。

また複雑な事にASなために幼少時愛されず、境界性人格を発生させている場合がある模様。

http://gdb.co.jp/www/HP/DATA/13070.html

http://www.yo.rim.or.jp/~JSCN/hssi.html

http://www.autism.jp/k-06-tosca.htm

http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/chusou/3centa.html

発達障害をあつかっている病院で診断してもらうと良いかもしれないな。。。


CategoryCommunication CategoryPsychology

紹介マニアMoinMoin: 認知障害 (last edited 2005-02-05 12:07:18 by )