概要
Twitter は 2006年7月 にサービスが開始された独り言つぶやき用のWebサービスです。この形態のサービスはマイクロブログと呼ばれる事が多いようです。
2007年4月頃に日本語の書き込みが正常におこなわれるようになった事で日本人ユーザの利用率が拡大しました。
ユーザ拡大にともないTwitterクライアントとよばれるクライアントソフトが複数作成されています。
このページでは、Twitter初心者のために初歩的なTwitterの使い方を解説します。
公式サイト
まずはアカウントを作成しましょう。だれでも無料で登録できます。
Twitterのサイトにアクセスします
- やや下にある「Get Started Join !」をクリックします
- 「Username」に任意のユーザー名を入力する。誰も使っていないユーザー名であれば、登録後に「twitter.com/ユーザー名」というURLになります
- 「Password」に6文字以上のパスワードを入れます
- 「Email Address」にメール・アドレスを入力します
- 「Humanness」に、その上にある文字列と同じものを入力します
- 新機能が追加されたときなどに通知してほしければ「I want the inside scoop—please send me email updates!」にチェックを入れます
- 「Terms of Service」に目を通し、「I accept. Create my account.」のボタンを押します
- 記入もれがなく、ユーザー名が誰かと重複していなければ、登録が終了します
登録が終了したらBioとアイコンを用意しましょう。設定は以下の通り。
まずは http://twitter.com/account/settings に行き以下の設定をします。
- 「Time Zone」を「(GMT+09:00)Tokyo」に設定しておきます
- 「More Info URL」に自分のWebのURLを入れましょう。Blog等自分の背景が多少わかるURLがおすすめです
- 「One Line Bio」に一言を入れましょう。自己紹介が多いようですが、わたしは、座右の銘を入れています
- 「Location」は別にどこでも良いです。「家」とかにして冗談ぽくしてもOKでしょう
- SAVEボタンを押して、保存してください
つぎに http://twitter.com/account/picture に行きアイコンを設定します。
アイコンは JPG、 GIF、 PNG、形式のみで700k のサイズまでです。 アイコンが特になければそのままでも問題ありませんが、アイコンはフォローしてもらうのに重要なアイテムとなります。デフォルトのままほっとくのは避けた方が楽しいです。
正方形である必要はありません。もし良くわからない場合は他の人のアイコンを見てみましょう。
デザインを設定しましょう。 http://twitter.com/account/profile_settings で設定します。
特に変更する必要はりませんがTwitterの自分のアカウントHOMEの背景色設定等ができます。
関連サイト
クライアント
おすすめ
P3:PeraPeraPrv - とかいろいろ:人間としては世界で最もTwitterで発言しているlynmockパパが作成したJava製のクライアント
Twitterにはbotと呼ばれるプログラムも存在していて世界でもっとも発言しているのはbotですが、lynmockパパは下手なbotよりも発言しています。
Java製なのでいろんな環境で動作します。比較的安定しているのとショートカットが充実しているのが魅力。
Firefox GM
Win用クライアント
ヒビノアワ: Twitter用Windowsクライアント「Twit」できました
Mac用クライアント
hogeLog » Quicksilver Twitter Plugin:Quicksilverのplugin。Quicksilver使いなら投稿が便利
Iconfactory : Software : Twitterrific:followしている人が少ない人向きの綺麗なインターフェースをもったクライアント。わたしは初期の頃利用していたのですが、活動的な人のfollowが増えるとログがまったく追えなくなったのであきらめました。
TwitterPod - drikin.com:ログが蓄積され検索できます。otsuneが利用しています。followが1000人越えても平気で全ログ読みできます。twitterrificの次に利用していたのですが、動作が派手な分時々不安定だったのであきらめました。
設定
利用方法