#pragma section-numbers off [[TableOfContents]] = 概要 = MTA。sendmailとの互換性重視。sendmailを捨てたい人向き。 = URL = [http://www.kobitosan.net/postfix/ Postfixのぺーじ] = インストール = [http://www.kobitosan.net/postfix/origdocs/install-report.html Postfixのぺーじ- 2.1.5 インストール記録] [http://unix-study.com/unix/sol8/install/postfix/index.html postfixインストールと設定] == CentOS 4.x == {{{ $ yum install postfix }}} {{{ $ ls -l /usr/sbin/sendmail.postfix $ /usr/sbin/postconf | grep mail_version }}} して存在の確認とバージョンの確認をする事。またインストール時に意識しないとsendmailがインストールされているかもしれない。 {{{ $ ls -l /usr/sbin/sendmail /usr/sbin/sendmail -> /etc/alternatives/mta $ ls -l /etc/alternatives/mta /etc/alternatives/mta -> /usr/sbin/sendmail.sendmail }}} となっている事を確認する事。 = 設定 = http://high5.net/postfixadmin/ [http://www.fkimura.com/postfixadmin0.html Postfix Adminの導入・設定メモ] [http://www.aconus.com/~oyaji/suse9.2/smtp-mysql-suse.htm Postfix+MySQL+Postfix AdminによるバーチャルSMTPサーバの構築] [http://park1.wakwak.com/~ima/centos4_postfix0003.html CentOS 4.0 - Postfix+PostfixAdminによるバーチャルホスト運用(PostgreSQL編)] [http://kamoland.com/comp/postfix.html Postfixによるメールサーバ構築] [http://www.kozupon.com/mail/postfix2.html Kozupon.com - Postfixのセキュリティパラメータ(2006年5月改訂版)!] = 利用方法 = = 参考サイト = [http://www.parterre.homelinux.net/lesson6.html メールサーバーを立ち上げよう] ---- CategoryWebTechnology