#pragma section-numbers off
[[TableOfContents]]

= 概要 =
XMLパーサー。ここではXerces 2 Java Paserに関して記述します。

J2SE1.4においてはjavax.xmlパッケージなど、XMLのAPIが追加されています。これは["Xalan"]とパーサにはCrimsonを附属させて構成されています。当然Xercesをパーサとして利用する事も可能です。

詳細は["JavaXML"]へ。

= URL =
http://xml.apache.org/xerces2-j/index.html

= インストールと動作確認 =
Finkを導入しているならば
{{{
fink install xerces-j
}}}
自動的にクラスパスが通る。

finkはすぐに最新に追随するわけではない。自分でインストールする場合は、jarへクラスパスを通せばよい。



domの確認
{{{
java dom.Counter data/personal.xml
java dom.Writer data/personal.xml
}}}

sax確認
{{{
java sax.Counter data/personal.xml
java sax.Writer data/personal.xml
}}}

GUI
{{{
java ui.TreeViewer data/personal.xml
}}}
とかで動作確認できる。

= 利用方法 =
詳細な利用方法は同梱されているソースを見るのが一番はやいです。

あとは附属の英語文書読むか書籍を購入してください。

日本語の解説サイトは以外とないですが、dom、saxに関してなら解説を見つける事が可能だと思います。

= 参考サイト =
http://www-tani.ist.osaka-u.ac.jp/~k-sakaue/work/xerces_java/

http://www003.upp.so-net.ne.jp/midori/javapress/javapress13.html


----
["JavaXML"]
CategoryJava
CategoryXml