#pragma section-numbers off
[[TableOfContents]]

= 概要 =
わたしは一神教系はあまり好まないです。が英語文学の理解には聖書無しではかなり無理があります。かなりの英語文学が聖書の知識を利用していたりしやがるので。。聖書の知識ないと理解できない物がかなりの量ある。

聖書から来ているギャグが笑えないとかなりつまらない。仕方ないので英語聖書読んでいる。

= 英語聖書 =
英語聖書は非常に種類があります。[http://lib.seisen-u.ac.jp/library/collection/c_bible.htm 翻訳聖書特集]

聖書は旧約(Old Testament)部分がヘブライ語とアラム語、新約(New Testament)は大部分がギリシャ語で記述されており、英語聖書はすべて「翻訳」となります。

英語でも、イギリスとアメリカでは、大分異なる場合があります。

||出版年||略称||正式名称||和名||出版国||概要||
||1611年||KJV||King James Version||欽定訳聖書||イギリス||文語的。英語文学への影響が大||
||1895年||RV||Revised Version||改訂版聖書||イギリス||文語的。KJVの改訂を目指して翻訳された||
||1901年||ASV||American Standard Version||米国標準版聖書||アメリカ||文語的。RV翻訳に参加したアメリカ人達が翻訳した||
||1952年||RSV||Revised Standard Version||改訂標準訳聖書||アメリカ||文語的。ASVの改訂版。比較的スタンダード||
||1966年||TJB||The Jerusalem Bible ||エルサレム聖書||フランス||フランス語の翻訳||
||1970年||NEB||The New English Bible||新英語聖書||イギリス||意訳的。RVの改訂版。意訳が過ぎるとの評価あり||
||1971年||NASB||New American Standard Bible||新アメリカ標準訳聖書||アメリカ||直訳的。ASVの改訂版。||
||1971年||TLB||The Living Bible||リビングバイブル||アメリカ||意訳的||
||1978年||NIV||The New International Version||新国際版聖書||アメリカ||福音派団体Zondervan主導の翻訳||
||1982年||NKJV||New King James Version||新ジェイムス王訳聖書||イギリス||KJVを現代英語にした版||
||1989年||REB||Revised English Bible||改訂英語聖書 ||イギリス||NEBの改訂版。意訳的||
||1989年||NRSV||New Revised Standard Version Bible||新改訂標準訳聖書||アメリカ||RSVの改訳版。直訳的||
||2001年||ESV||English Standard Version Bible||英語標準訳聖書||アメリカ||RSVの改訳版。NRSVを置き換える目的で翻訳||
||2004年||HCSB||Holman Christian Standard Bible||ホルマン・クリスチャン・スタンダード・バイブル||アメリカ||意訳と直訳がバランスされている||

[http://www.biblegateway.com/versions/ BibleGateway.com - Over 50 online Bibles in 35 languages, in text and audio format.]

== HCSB ==

[[ASIN(B00CM13NTU The Holy Bible: HCSB Digital Text Edition: Holman Christian Standard Bible Optimized for Digital Readers  Kindle版: 洋書)]]


## [http://www.amazon.com/Holy-Bible-HCSB-Digital-ebook/dp/B0045U9UES Amazon.com: The Holy Bible: HCSB Digital Text Edition eBook: B&H Publishing Group: Kindle Store]

Kindle 版 HCSB。無料だし、文章は比較的読みやすい。解説とか一切ついてない版だけど、普通に英語を読むだけなら問題ない。

== NIV ==
[http://www.zondervanbibles.com/home.asp ZondervanBibles.com]

保守系、原理主義的ではありますが定番の聖書。比較的利用されている聖書です。ほとんどの場合英語は普通レベルですが、一部に難解な表現があります。

Study Bible は解説付きです。聖書本文より解説の方が多いです。時代背景とか地図とかの記載があります。

[[ASIN(0310923077 Holy Bible: The Niv Study Bible/Personal Size: 洋書)]]

[[ASIN(0310929709 New International Version Study Bible, Large Print: 洋書)]]:文字の大きい版

[[ASIN(0310918634 Niv Audio Bible: 洋書)]]The New International Version.CD64枚。ドラマ仕立て。音読教材として比較的良いです。朗読は普通の速度でわかりやすいです。できとCD枚数から考えて安いでしょう

== KJV ==
日本では欽定訳聖書と呼ばれる物です。感覚的には文語訳聖書です。引用に利用するには格調高いですが、勉強用ではないです。かなり英語が難しいというかぜんぜん普通には役にたたないです。でもギャグの元にも良く引用されるのですよ、これがまた。

[[ASIN(1557487456 The King James Study Bible: 洋書)]]

[[ASIN(0310927781 KJV Audio Bible: 洋書)]]CD16枚。

== Teen向け ==
10代向けの聖書。英語が簡単です。かなり読みやすいですので入門向けです。

[[ASIN(0310928370 Teen Study Bible: New International Version (New International Version): 洋書)]]

[[ASIN(0310928206 Revolution: The Bible for Teen Guys, New International Version: 洋書)]]:これは結構おもしろい構成です

[http://www.revolutionbible.com/ revolutionbible]

== その他 ==
[[ASIN(0310905761 Holy Bible: New International Version/Large Print Reference/Burgundy Imitation Leather/No. 81166: 洋書)]]

[[ASIN(0310230691 Zondervan Bible Study Library: Leader's Edition 5.0: 洋書)]]

[[ASIN(0310951682 The Amplified Bible (BIBLE): 洋書)]]

= 和訳聖書 =
和訳された物はあまりすすめません。よみずらいです。

[http://www.geocities.jp/copyrightfreebible/ 著作権フリー聖書]

[http://www.wlpm.or.jp/seisyo/ 新改訳聖書]

[[ASIN(4264020018 中型聖書 新改訳)]]

= 教会 =
教会に行くのはあんまりおすすめしないです。

[http://www.nskk.org/tokyo/church/list.htm 東京教区内にある教会]

[http://www21.big.or.jp/~tetsuki/link-religion/christianity/link-c-13anglican_01.html キリスト教リンク集(新教・聖公会)]

[http://www.nskk.org/tokyo/church/mejiro/mejiro.htm 目白聖公会]

[http://www.nskk.org/chubu/church/11nagano.html 長野聖救主教会]

= アプリケーション =
[http://www.macsword.com/ MacSword]

= 参考サイト =
[http://okweb.em-net.ne.jp/kotaeru.php3?q=1203811&rev=1 OKWaveコミュニティー for e-mansion]:どの英語聖書が読みやすいか

[http://www.audiotreasure.com/ The Bible in MP3 Audio Format]

----
CategoryReligion CategoryEnglish CategoryBooks