#pragma section-numbers off
[[TableOfContents]]

= 概要 =
眞宵堂は素材アイテムから武器、防具等を合成してくれる

最強装備もここで作成する事になる

= スキルカード =
交換推奨なのは以下

 * 魔術の素養: 魔術SP半減。オパール×7、ダイヤモンド×7
 * 武道の素養: 物理HP半減。オパール×7、ダイヤモンド×7
 * 物理耐性: 物理耐性取得。ルビー×7

= 素体 =
「昏き月の亡骸」以外は、モナド扉内等にある縞模様宝箱から出る。

== 昏き月の亡骸 ==
 * 1周で確実に集められる数が「4」個
   * 最強装備の素体で貴重品

確定の取得方法は以下

 * 憂鬱の庭アダマ255階ボス「絶滅請負人」、ドロップ
 * 依頼99「大深淵の影を討伐せよ」(255階モナド通路最奥ボス)、報酬
 * 「悪魔のタロット取得」した状態で、上記「255階モナド通路最奥ボス」を倒すと、「2個」ドロップ

どしてもそれ以上ほしい場合は

 * タルタロス第六エリア「アダマ」「251F」の縞模様の宝箱から「2〜3%程度」の確率で出る。251Fで縞模様宝箱みつけたら風花のエスケープで一旦戻りセーブ。リセマラを30〜40回ぐらいやると出ます。

= 宝石 =

ルビー以外はクラブ・エスカベイドで購入可能になる

ルビーは不足する事になる。敵がドロップするので、悪魔の大アルカナを保持した状態で、247-252Fを周回するのが良い。ドロップ率が低いので集めるのに結構時間が必要

= 作成推奨物 =
素体の取得数がどうしても限られるので、全部を作成する事ができない。いちおう優先すべきアイテムはメモしておく

== 昏き月の亡骸 ==
1周目だと確実に確保できるのが4個なので主人公装備を優先する

 * 聖杯ルシファー: 堕天使の折翼×1(ルシファー)、ゴールドクォーツ×10、ルビー×10
 * 明星の鎧: 救世主の輝石×1(メサイア)、ダイヤモンド×10、ルビー×5
 * 明星の靴: 救世主の輝石×1(メサイア)、ダイヤモンド×10、ルビー×5

これを最低限作成する。

あと1つは任意だが、個人的には以下がおすすめ

 * チャクラリング: 修羅王の法具×1(アスラおう)、オパール×7、ルビー×2。利用SP半減するので便利

251F取得方で取れた場合、できるだけ武器を作成する

 * ヴァジュラ(コロマル武器): 修羅王の法具×1(アスラおう)、ゴールドクォーツ×5、ダイヤモンド×10
 * メタトロニオス(アイギス武器):契約天使の銀翼×1(メタトロン)、ゴールドクォーツ×5、ダイヤモンド×10
 * 黒石旋神(美鶴武器):黒石柱の欠片×1(アリラト)、ゴールドクォーツ×5、ルビー×5
 * マサカドの刀(順平): 新皇の盃×1(マサカド)、ゴールドクォーツ×5、ルビー×5

== 無の黒元型 ==
依頼の報酬で最低2個は確保できる。上層階のモナド扉内宝箱からも出るので、それなりの数は確保できるかも

 * 獄炎塊: 黒太陽の蝋燭×1(サトゥルヌス)、オパール×5、ルビー×2。美鶴に装備させると安全
 * オーラドッグスーツ(コロマル用): 明王の逆髪×1(アタバク)、ダイヤモンド×10、ルビー×3
 * 絶冷石: 地母神の銀輪×1(キュベレ)、オパール×5、ルビー×2。真田に装備させると安全
 * 悠久の靴: 須佐之男の荒布×1(スサノオ)、ガーネット×10、オパール×5

== 無の白元型 ==
依頼の報酬で最低2個は確保できる。上層階のモナド扉内宝箱からも出るので、それなりの数は確保できるかも

 * 雷神の腕輪: 雷神の砥石×1(トール)、オパール×5、ルビー×2。ゆかり、アイギスに装備させると安全
 * 暴嵐の指輪: 大虹蛇の鱗×1(ユルング)、オパール×5、ルビー×2。順平に装備させると安全
 * ジーザスブーツ(男性用): 祈天使の花冠×1(サンダルフォン)、ガーネット×10、ダイヤモンド×5
 * ソウルオブジアテナ(アイギス): 舞踊女神の睡蓮×1(ラクシュミ)、ダイヤモンド×10、ルビー×3
 * スワンレイクス(アイギス): 死神の顎×1(タナトス)、ダイヤモンド×10、ルビー×3

== エルゴタイトの欠片 ==

 * 葉桜(コロマル用): 心海の大きな雫×2、エメラルド×5。

== AS強化マテリアル ==

 * 地母の黒タイツ: 影女神の口紅×1(スカディ)、オパール×5。ゆかり、美鶴に装備させると安全
 * 地獄の貴族の鎧: 心海の煌めく雫×2、ゴールドクォーツ×2
 * 雪の女王の鞭: 影女神の口紅×1(スカディ)、ダイヤモンド×5。氷結ハイブースタ

== 無の上原石 ==

 * 赤のショール(防炎の心得): 心海の大きな雫×1、トパーズ×10。美鶴に装備させると安全
 * 青のショール(防氷の心得): 心海の大きな雫×1、トパーズ×10。順平、真田に装備させると安全
 * 黄のショール(防雷の心得): 心海の大きな雫×1、トパーズ×10。ゆかり、アイギスに装備させると安全



= 1周目最強装備(例) =
あくまで1周目の最強装備例

 * 「昏き月の亡骸」は4個取得として、主人公優先
 * 同じ弱点のキャラは同時運用しない前提で記載
 * やや状態異常、弱点優先対処の方針

== 主人公 ==

  * 聖杯ルシファー
  * 明星の鎧
  * 明星の靴
  * アムリタイトの首飾り(エスカペイド購入) or チャクラリング

== ゆかり ==

  * 魔弓キルケー(188階宝箱) or 元始弩弓 or サルンガ
  * 地母の黒タイツ
  * 悠久の靴
  * 雷神の腕輪

ノーマルだとあまり武器で攻撃しないので、武器はある程度の攻撃力があれば良いよいかもしれない


== 美鶴 ==

  * 雪の女王の鞭 or 黒石旋神
  * 地母の黒タイツ
  * 悠久の靴
  * 極炎塊

== コロマル ==

 * 葉桜 or 冥界の苦無 or 骨 or ヴァジュラ
 * オーラドッグスーツ
 * 足装備は無し(素足)
 * チャクラリング or 仙人バッジ(255F宝箱)

武器は「ヴァジュラ」が作れれば最強なのだが、昏き月の亡骸が必要なので、作成できない場合もありえる。

葉桜だと疾風、冥界の苦無だと闇属性になる。

骨は属性はそのままでクリティカル率が上昇する。

攻撃力弱くても属性武器ににした方が強い敵もいるので、工夫した方が良い。

== アイギス ==

 * メタトロニオス
 * ソウルオブジアテナ
 * スワンレイクス
 * 雷神の腕輪

== 順平 ==

 * マサカドの刀
 * 地獄の貴族の鎧
 * 龍虎地下足袋
 * 暴嵐の指輪

== 真田 ==

 * ダブルジグラット or 終極の魔手
 * 地獄の貴族の鎧
 * ジーザスブーツ
 * 絶冷石


== 天田 ==

 * 蜻蛉切 or グングニル
 * ジーザスガード
 * ジーザスブーツ
 * 黒き闇輪