#pragma section-numbers off [[TableOfContents]] = 概要 = GAS の記法は AT&T System/V386系 です。Intel系のNASM等とは記法が違いますので注意してください。 = 公式サイト = [http://www.gnu.org/software/binutils/ GNU Binutils] [http://www.gnu.org/software/binutils/manual/gas-2.9.1/as.html Using as - Table of Contents - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)] = アセンブラの誤解 = アセンブラを勉強する前にいくつかの誤解は解いておいた方が良いでしょう アセンブラでコードを書くとプログラムが速くなる :: 普通に書くとなりません。現代ではCコンパイラの最適化が相当に優秀です。アセンブラで書いたコードでCでかなりいいかげんに書いたソースに太刀打ちできる速度にするにはかなりの知識が必要です。 = 関連サイト = [http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_binutils/man1/as.1.html Manpage of as] = インストール = = 設定 = = 利用方法 = {{{ gcc -S }}} の出力を読むのが一番簡単 = 関連ツール = [http://www.niksula.cs.hut.fi/~mtiihone/intel2gas/ Intel2gas]:Intel形式からGAS形式に変換する = 参考サイト = [http://stoc.as.wakwak.ne.jp/assembler/gas.html GNU アセンブラ入門(GAS)] [http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/casm.html CandASM] [http://www.mars.sannet.ne.jp/sci10/on_gcc_asm.html gccのx86インラインアセンブリに関して] [http://www.humblesoft.com/~nari/nari_page/nri-asm.html gccのinline assemblerの使い方] [http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/casm.html CandASM] [http://www.sra.co.jp/wingnut/gcc/ GCC Manual Japanese Translation] [http://hp.vector.co.jp/authors/VA003988/asm.htm fnami: Assembler] = 関連書籍 = [[ASIN(4274132072 プログラミングの力を生み出す本―インテルCPUのGNUユーザへ)]]:すばらしい書籍 [[ASIN(4887188293 アセンブリ言語の教科書: 本)]]:初心者向き [[ASIN(4798008532 解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!: 本)]]:内容的には実は結構高度だったりする ---- CategoryProgramLanguage