#pragma section-numbers off [[TableOfContents]] = 概要 = ここでは主に数学的アルゴリズムを記述します。 数学的アルゴリズムを組む場合は["Scheme"]を利用するのが最もよいが、他の言語でもできない事もない。 ここでは極力多くの言語で数学的アルゴリズムを記述してまとめておきたい。 アルゴリズムというよりもコード断片をメモるのが主かもしれず、、 ["Pythonによるアルゴリズム入門"] ["再帰"] = 参考文献 = [[ASIN(4000103431 アルゴリズムとデータ構造)]] [http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/1/0103430.html アルゴリズムとデータ構造(岩波)] 名著。すばらしいです。本格的な内容で、これは必携かと思います。 [http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/algo/ C言語による最新アルゴリズム事典] [http://www.context.co.jp/~cond/books/algo/ 定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造] [http://www-cs-staff.stanford.edu/~knuth/taocp.html The Art of Computer Programming(TAOCP)] ([wiki:ISBNJP/0201485419 The Art of Computer Programming]) [wiki:ISBNJP/4764902451 アルゴリズムイントロダクション]全3巻(原書[wiki:ISBNJP/0262032937 Introduction to Algorithms]、[http://theory.lcs.mit.edu/~clr/ 原書のサポートサイト]) [wiki:ISBNJP/4764901625 アルゴリズムとデータ構造(近代科学社)] = 参考サイト = [http://www.altum.jp/math/exp1/index.html 実験数学1(C言語)] [http://www.altum.jp/math/exp2a/index.html 実験数学2a(Scheme)] http://nicosia.is.s.u-tokyo.ac.jp/members/nisizawa/scheme2.html http://homepage1.nifty.com/uhiroki/Scheme/scheme.html http://www.namazu.org/~satoru/reference/books.html http://www.yfcbookshelf.com/algorithms.htm [http://www.falstad.com/mathphysics.html Math and Physics Applets] ---- CategoryPrograming CategoryEmacs CategoryJava CategoryPython CategoryUnix